JWord問題(3)

By | 2004/02/10

trackback – own : [JWord問題(2)]

メール5 (当方→JWord) 2/10

インストールを手動でレジストリを含めて削除したとお伝えしている筈です。ですから現状問題が有ろう筈がありません。

それを無視して回答されている時点で以下の回答については差し戻します。

また特定の無料掲示板等の貴社のアフィリエイト先で
自動的にインストールツールが開くものがあります。貴社のコメントが冗長すぎるために何をインストールしようとしているのか不明瞭にしており、意図的にインストールを強要しているとの認識でおります。

ActiveXを利用して、1クリックでインストールさせる設定にしていること自体が問題で、内容説明サイトへのポップアップ→説明サイト→承認→インストールの流れを取らない限り、悪質であるという小生の認識は変わることはありません。また、cnsminを使用している時点でMacromediaなどのツールとは異なる位置付けをする必要があると思います。

cnsminについては
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecnsmin.html
に記載があるように事実上のブラウザジャッカーであるとの認識で小生はおります。

メール6 (JWord→小生) 2/10

JWordサポートチームのBと申します。
前回担当のAが体調不良の為、席を外しておりますのでこの度はBの方からご連絡させて頂きます。

大変ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。ご意見は貴重はユーザーさまのご見解とし社内にて今後の検討課題とさせて頂きたいと思います。

しかしながらJWordプラグインがブラウザジャッカーではないことは是非ともご説明させて頂きたく存じます。

JWordサイト CnsMinについて
—————————————-
http://www.jword.jp/help/help_faq_install_cnsmin.htm
—————————————-

上記にて弊社の見解をご説明させて頂いておりますのでお手数ですが上記をお読みいただきご理解頂けましたら幸いでございます。最後にご不快な思いをさせてしまいましたことを心からお詫び申し上げます。

弊社サービスに関しまして、今後もご質問、ご意見等頂けますと幸いです。お客様の貴重なご意見を参考に、弊社もより良いサービスになるよう、一層努力させていただきたいと存じます。

今後も、JWord(日本語キーワード)をご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

(使わないと言っているのにね…)

メール7 (当方→JWord) 2/10

ただ、現実問題として、アンインストールした後にも、当該する3721フォルダでのレジストリが残りますので、貴社の以下の見解は正確ではありませんし、理由としても成立しません。

また貴社のJWordに於いては宣伝文句が「2000万人のユーザにリーチする」との見解も御社の当該のプラグインがそれだけのユーザに利用されているとは思われない理由が「ここ」に記載されています。

http://www.sem-research.jp/sem/sem/20031110014301.html

貴社はユーザ=インストール数としているようですが、これは不当景品類及び不当表示防止法に抵触します。ユーザ数は「利用者数」です。インストールを利用とは言いません。私が誤ったインストールにより、ユーザとしてカウントされ、貴殿の広告に利用される材料となることは、私は利害関係の当事者となり、貴社を告発することが可能になります。

以上の理由により、インストール方法の見直し並びに顧客誘引のための不当な表示を即刻改めることを求めるものです。

[AD]


One thought on “JWord問題(3)

  1. BLOG @ Wolfy

    JWord問題(仮終)

    double trackbacks – Rockさん:[JWordのビジネスモデル] own :[JWord問題(3)]
    実はこれを問い合わせようと思ったのは…

Comments are closed.