海外での赤字が目立ったために、日本のスーパーをイオングループに売却したカルフール。実際に6月10日から、イオングループとなったことを全面に出しながら、カルフールブランドのままでのセールが始まりました。

実際どの程度変わっているのかと興味があったのですが、フランス人店員をパンコーナーでしか見なかったことが位が大きく目立つことでした。デリの内容もあまり変わりません。ただ、ミネラルウオーター類の品揃えが異常な位ありましたが、整理された印象を受けました。

一番極端であったのは、家電品コーナーの整理に入っていることで、空気清浄機が異常な整理価格で販売されていたり、ソニーのブラウン管のVEGA(地上/BS/CSデジタル対応)が現品とは言え10万円台、32型が8万6千円程度で処分されているなど目玉商品も多くなっています。今ならイオングループでのサポートが受けられると考えられますから、お得でしょうね。

そんな意味で現在整理中の商品の撤去後どうなるかが、実際のイオンの「カルフールブランド」での運営の方向性が見えてくるのでしょう。少々もっさりした感じになるのかも知れませんし、その傾向は少々見えています。

それ以上に尼崎という立地が、今の方向性を維持させないのかなということが、駐車場での無法ぶりを見ただけで容易に想像できてしまうのが悲しい限りです。そんな「ゆとり」は求められていないような気がします。

投稿者 wolfy

「カルフール@イオン」に3件のコメントがあります
  1. 私が行ったことのあるカルフール@二見店はフランス人店員さんは
    いらっしゃらなかったよーな…。(^^;二度しか行ったことないけど。
    ちなみにこの二見店は、カルフールの前はダイエーのハイパーマートでございました。(^^;
    場所柄苦しいのかなという気はします。。。

  2. 当方からも近いのは二見ですね。
    カルフールは、他に置いていない鳥の丸焼き(私は苦手家人は好き)チーズの量り売りなど食料品は面白かったのですが、電化や日常用品は見るべきところが無い印象でした。
    よって「食品に特化し、フランス風?の市場」みたいな雰囲気を醸し出せば(かつ手頃な価格で)が生き残る方法と感じていました。

    撤退する話が出て「二見なくなるのかな」と思ってたらあるんですね。行ってみようかな?

  3. >あおちゃん
    そうですか…。尼崎は結構商品補充されている方にも多く本社と思われる方もいらっしゃいました。
    ところでハーバーランドのダイエー(元バンドール)なんてどうなるんでしょうね…。

    >ハムぞーさん
    カルフールの売りは実は1人食の方向けの総菜ではないかなと思うことが良くあります。パスタ類のデリが充実していますし、その他にもデリのみで2週間位なら飽きずに生活出来るくらい種類もあります。ただ女性向けなのに、車で来ないといけない、入ると広いので、買い物に1時間はゆうにかかるなど、ターゲットと動線が合致していない印象があります。
    イオンが買収したので、全店継続して営業されるようです。ただ、処分品のセールは7/5目安のようですので、その後雰囲気が変わり始めそうですね。

コメントは受け付けていません。