なんだかんだで昨日オンサイトに来て、無事修理完了。
したと思いきや、夜になって、ASDFJKLのキーを押すと、その2列上のキーと一緒に反応するようになりました。
「A」と押すと「A1」と出る感じ。長押しすると「A1AAAA…」となるけれど。
Windows上だけじゃなく、BIOSのみでも。外付キーボードでは同じ症状はない。

深夜にデルのサポートに電話をする。日本人が出る。深夜に電話した方が良いのかな(^_^;。休日対応翌日オンサイトなので、金曜に部品手配できれば、土曜の修理も可能な筈。しかしながら土日は神戸のホテルにいるので、そちらでの修理が手配可能ならそちらで、と依頼。了承を得る。

ところが今朝かかってきた電話では、部品手配を「19日着」で行うとの連絡。ああ、サービスの手配が出来ないのかと思ったら、「サービスの手配を部品到着を元に行います…」 おいおい、そりゃ違うだろうと。

話をした経緯を言うと、ホテルでの受け渡しはミスする可能性があるので、とデルに伝えたのでと、言い訳。でも国内で着かなかったことなんてないし、FedExのようなトラッキングナンバー付きのサービスなら、海外ですら自分で探すこともできるし、今までやりとりして問題なかったけど? ケンタッキー州からアリゾナに転送してもらったのが、懐かしいなぁ(^_^;。 それにそんなことをデルから連絡を受けてはいない訳で。

内部事情の理由を言われても、アウトソースするのは勝手だけど、そのアウトソースをした責任は最終的には発注者側にあるんだし、内部の問題を言われても、こちらは何を解決すればいいんだろう?って思うし。

差し戻して終了…じゃないよね?
本当にどうしろと言うのだろう?
今からサービスに電話しても「大連送り」だしなぁ…。
でも日本人同士でも、日本語が正しく伝達されないのなら…。

#10:25am
ーーー

サービスから早速電話。

一応アレンジしてくれることにはなったもの、ホテルので修理は受け付けられない(約款の確認が出来ないため…って)と主張するので、ホテルに電話。約款上は22時以降の出入りは禁止しているけれど、それ以前は問題がないと書いてあるのだけど、電話で聞くと「前例がないので」との回答。シェラトンでさえこの始末。社会として誰も責任を取らないんだなあと。

結局、自宅で13時頃から修理。パーツの配送は12時前後で調整ということに。
なんというか。

#11:17am
—–

サービス会社から連絡があり、昼過ぎ訪問で調整完了。荷物も11-12時という時間設定で配送ということに。まあ、一息。サービス会社もいつものところに。行政区域について委託先が違うようになったのかな。前は大阪もここだったのだけど。

#2:17pm

投稿者 wolfy

“In the cul-de-sac.” に1件のフィードバックがあります

コメントは受け付けていません。