wolfy.us

live freely.
Skip to content
  • ホーム
  • 利用規程/連絡先
  • バスケットボール
  • Bリーグ 西宮ストークス 2019-2020 日程

2018-2019 西宮ストークス スケジュール

随時更新中です。 画像は下画像からクリックで大きなものを用意しておりますので、 ダウンロードして使用して結構です。 … Read More »

A. 軽い話 A1. スポーツ A1e. バスケットボール

オフェンスリバウンドの考え方。

6月23日の夜、ストブーナイトというイベントがあって、 B1で過ごした西宮ストークスのシーズンを振り返る中、 1試合… Read More »

A. 軽い話 A1e. バスケットボール

“Looks that kill” is $*!t.

自分はパーツショップとか、中古品や、ケーブルを探すために、よく秋葉原へ行く。 それだけ出張が多い、ということでもある… Read More »

A. 軽い話 A9. 雑談

Bリーグ・クラブ財務データから見るグッズに関する考察。

Bリーグになって、 各チームの財務データが毎年公表されることになりましたが、 (2016-2017データ PDF) … Read More »

A. 軽い話 A1. スポーツ A1e. バスケットボール B. 重い話 B3. 経済

西宮市中央体育館を巡る経緯(1)(2014/4まで)

先週日曜日、市長選が終わりました。 現行の案をほぼ踏襲という候補ではなく、また撤回に近い候補でもなく 明確な言及をし… Read More »

A. 軽い話 A1. スポーツ A1e. バスケットボール B. 重い話 B2. 政治

Bリーグにおける「ヤジ」とか。

最近、観戦における観客のヤジって結構SNSでは言われたりします。 一般的には誹謗・中傷するものはあかんっていいますけ… Read More »

A. 軽い話 A1. スポーツ A1e. バスケットボール

本当にバスケに「応援団」が必要か

前のエントリーには「応援グループとは」ということについて自分の思うところを書きました。 でもそこには、重要な1つのポ… Read More »

A. 軽い話 A1. スポーツ A1e. バスケットボール

自分の考える「応援グループ」とフェアネス。

先に書きましたが、応援グループとして見えるようにやる場合に留意したい点として オープンにやることは必要と申し上げまし… Read More »

A. 軽い話 A1. スポーツ A1e. バスケットボール

「この人」は、大きな声を出す時に、技術的に何を考えているのか。

先日、アウェイゲームで、横に座った方と話していて、 「なんで前のめりで声出してるんですか?」と聞かれたことがあります… Read More »

A. 軽い話 A1. スポーツ A1e. バスケットボール

なぜ、バスケットボールの応援は声を出した方がいいのか

スポーツ観戦するときに、声を出すことは大事だと思っています。 もちろん試合中ずっと声を出している必要はないんです。 … Read More »

A. 軽い話 A1. スポーツ A1e. バスケットボール
  • « First
  • ‹ Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next ›
  • Last »

営利利用の場合はご連絡ください。

検索

最近の投稿

  • 売り物にされる努力と、されない努力。
  • 羽田空港→東京体育館の行き方あれこれ。
  • 試合を観たあと、考えたこと。残念に思ったこと。
  • プリウス30系の燃費・スピードメーターの誤差。
  • モデルナ、3回目(3連続)ワクチンを打った記録。

Categories

アーカイブ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,835人の購読者に加わりましょう

Copyright by wolfy, 2013-2022
(CC BY-NC 3.0)
Iconic One Pro Theme | Powered by Wordpress
 

コメントを読み込み中…