なんだか、やっぱりというか、夕刊フジにスト明け平日の21日の観客動員を見て「本当のファンはどこ」というような揶揄記事が登場。まあ、夕刊フジなのでね…。

それでは、去年はどうだったの?といえば、実は去年のこの時期は、6試合揃って開催された平日がほとんどなく、9月16日しか該当しないわけで、そういう意味で比較してみることに。でも、発表ベースなので、参考記録ですけどね。

2003/9/16(火)

C@T 47,000 ←前日にT優勝決定
G@D 34,000
S@YB 11,000
M@F 12,000
H@Bu 17,000
L@BW 19,000 合計:140,000

2004/9/21(火)
G@YB 17,000
T@C 12,000
D@S 35,000
H@F 43,000 ←札幌移転+プレーオフ効果
M@L 32,000 ←プレーオフ効果
BW@Bu 15,000 合計 164,000

実際にはプラス・マイナス両要因を考えると、一重にパのプレーオフ・F移転効果の影響と言っていいですね。TGの本拠地試合の有無の影響すら、見事に消し去っています。でも、危機感をもったファンが球場に、ということも、セの試合の観客数を見れば、そうではないと言えることも確か。

巨人戦だけじゃなくって、プロ野球全体の地位低下は着実に進行している、と言う認識が機構と、一部声高な「ファン」になく、選手会も気づいていても「ちょっとだけ」という感じがしないでもありません。

今回の騒動が、ある意味支持されていると勘違いされては、確かに困りますね。

投稿者 wolfy

「ストはファンの意識を変えたか?」に4件のコメントがあります
  1. D×Sは首位・地元ナゴドなので、そこそこ入っているとしても、広島と横浜がもう…。セにはそれこそ目新しい要素が無いですからね。(横浜について色々書こうとすると愚痴だらけになるので止めます)明日は祝日、横浜はデーゲームでの対G。TBSで延長一切なしの中継。さて。

  2. ある意味、セもG,T,DとS,YB,Cの「貧富の格差」が明白になってきたので、
    プレーオフ考えた方が良いかも知れませんね…。

    メイとかアリアスの契約破棄移籍からおかしくなってきた…なんて阪神
    ファンは認めやしないでしょうけど。今度はタイロン・ウッズですもんね。
    日本のプロ野球は、契約をもって保有権と見なすことをなぜ主張できな
    いんでしょうかね…。

    小馬鹿にされてるんですかね。

  3. そのウッズが映って6回裏で中継終わりました。実況は果たしてどこの親会社の方でしょうか(6回表時点)。メイの巨人移籍時は結構叩かれていた記憶あるんですが…。ローズも退団時(とM入退団時)がちょっとなあ…です。観客数については…というより、また『ウルトラマン出したかTBS』。

  4. それも最前列にねぇ>TBS。
    客を何と考えてるんだろう…そう言えばあの枠って、本当はCBC(中部日本放送)じゃないの?と言う気もするんだけど。
    報道は旧体質を持っていますよ、TVでも。
    フジテレビの部長さん、知り合いに居ますけど、「信じちゃダメ」って言ってますもの(苦笑)。
    率と慣習に生きるのがテレビ局…。

コメントは受け付けていません。