iPhoneを物理的に「jailbreak」…HTC EVO 4G 購入

By | 2011/06/12

ということで、久しぶりです。
5月24日に、結局SoftBank iPhone3GSから au ISW11HT(HTC EVO 4G)にMNPで乗り換えました。

SoftBankのメアドは当家から完全に姿を消しましたので、ISW11HTのメールアドレスが欲しい方は(転送用ezwebもありますが、とりあえずはgmailで)ご連絡ください。

まず経緯。
青森県への出張の際、PCを忘れるという事象がありまして、まあiPhoneでなんとかなるのはなったんです。ただ、

・出先で通信できる電波強度がきわめて不安定。
・1ページ閲覧するのに、40秒以上ダウンロードに時間がかかる。

という問題がありました。
で、まあ、配偶者のW62CAをGzOne Type-Xにしたい(フィーチャーホンにしてようやくauもサクサク動く機種が出たのね…ほろろ…)ということもあって、何回か携帯屋に行きました。

で、やはりWIMAXルータと携帯の両方を電源の配慮をしながら持ち歩くのが面倒ということになってHTC EVO 4Gが検討対象になりました。

某量販店でさわっているとあまりにもソフトバンクの販売員さんがうるさいので、だってネットワーク弱いんだもん、と言ってそこになるDesireHD(SB)と EVO 4G(au)を並べ、WIMAXを切って、電波の表示が最大であることを確認し,キャッシュを消して、ITMediaのトップページのURLを入力し、用意ドン!で実行しました。

結果?

auがSBのほぼ2倍のスピードで表示完了。
お姉さんも仕方ないかのようにトーンが変わりました。

しかしながら、HTC EVO 4Gには問題もありました。
バッテリーが持たないというものです。
そこで、無料で1週間auの店舗で貸してくれるというで、借りてみました。
実際、7-8時間でバッテリーは無くなりました。
概ね、こういう使い方でした。

・Wimaxを併用。
・K-9 mailでGmailをプッシュ、2つのアカウントを30分毎にダウンロード。
・TweetDeckで Home, Me, DM, 2つのリストを15分毎にダウンロード。
・サイト閲覧を1~1.5時間。
・メールを5通作成、送信。
・15件程度のツイート。

ああ、これなら3500mAのバッテリーがあれば大丈夫だ、ということでしたが、まあ、この段階で乗り換えることはほぼ決定。CDMA 1xエリアですら、iPhone3GSと同じくらいの時間でwebサイト表示するので(^_^;。

中国製の800円位のバッテリもあるけど、デジタルカメラのように「ポイント&シュート」ならともかく、ずっと通電するものは不安なので…変なバッテリもあるから。ということで、Seidioの3500mAバッテリ2本をUS$100で購入。送料$27。セルも日本製らしいし。

MNPして数日でデカバッテリーも到着。ついでにSeidioのImmnocaseも別途送料込み$45程で購入して、これもそれより2日後に到着。

早速ランダウンテストしてみると、先の延長のように使って、16時間強。少く使えば、夜の待ち受け8時間位を挟んで30時間位。待ち受けのみなら30mA位の消費電力みたい。

16/7.5×1500=3200。

ん?ちょっと少ないねぇ、と思っていたところ、「Battery Monitor Widget」というバッテリなど電源情報を定期的に確認してくれるアプリがあるとのこと。早速導入すると、こんなことが分かりました。

これはアダプタを使って充電したところ。(図1)

黄色い線を引いたように、100%を示したところでも、消費電流はむしろ「入超」。つまり充電が続いている状況であることがわかります。

しばらく放っておくと…(図2)

ごらんのようにバッテリの「電圧」が上がっていくことが確認できます。
しばらく放っておきますと…(図3)

先の図表とは同じ充電経緯ではありませんが、こんな感じになります。

100%表示でもじりじり電圧が上がり、最大で4179mV (何回かしましたが、最高では 4180mV) を示しています。100%を示している時点では、3950mVx3500mA表示になっていますので、少なくとも (4.179-3.950)V/3.950V=5.8% (仮に電流が3500mAで固定の場合)分、余分に充電できていることになります。

この状況になって初めて充電が終わり、放電が始まります。
で、100%になっても1時間位余分を充電した方がよさそうです。

3,200×1.058=3,385 ってするのは乱暴ですが、まあ、良い感じの結論にはなりました。

ちなみに、この状態からWIMAXを使用して、Wi-Fiルータで仕事用にPCをネットにつないだ状態で、9時間弱持っています。それも以前書いたかな? WM3500Rでするとたまにリセットしないと繋がらないこともあったのだけど、それも無し。

結構快適に使えてます。

購入金額は 68250円-21000円(=MNP1万+新規1万)=47250円
さらにMNPキャッシュバック1万円+機種変同時で1台5000円のキャッシュバック×2で「合計2万円キャッシュバック」。

まあいい買い物が出来たかな、という感じです。
2万円は現金即払いってのが、関西だなあと。数ヶ月して金券という関東方式とはちょっと違いますね(^_^;。

海外のレビューを見ていても、HTC EVO SHIFT 4Gの評価があまり良く無k、こっちの方が良かったこともあり、決定して良かったな、という印象です。

ただ、文句を言うなら、iPhoneよりは文字入力の時の反応の仕方が「しっかり」タッチしないとダメ」ってことですね。でもブラウズの速さで帳消しになります。

これで地方でもPC通信に困ることは無くなりそうです。

[AD]