「小泉首相が民主若手議員と会食」で「誤解を生む?」という毎日の記事(右)を見て思ったこと。

なんか接待もありますけど、基本的に食事して「仲良くなる」と言う考え方はどうなのかなぁ、と思ったりします。オフィスで言えないことを飲み屋で、というのもちょっと違うような気が。だっていつも思ったこと言ってし>わし。

会食持ってくれたからお礼に、というのはわからないでもないですけどね。「一宿一飯の恩義」って奴ですね。でもそれもなんか任侠くさくっていやな感じもしますし。でも会社でもなんかあると、外で一席持ったら?というようなステレオタイプ。

だって時間勿体ないじゃない、という感性は、一般にはないようですね…。どこからこういう考え方がまかり通るようになったのやら、と思いますけどね。

外部の直接の利害関係がないとか、交流を広げる意味での会食は、別な意味もありますけど、もうちょっとまともな話しろよな…とは思いますね>この記事。

投稿者 wolfy