#10:16(当初)
新居に移って初めての水道の請求書が来ました。でも、名義が工事業者さんの名前のまま。何かおかしいなぁと思って水道局さんに電話を入れてみました。するとこんな事が分かってきます。
1.実は工事業者さんが、一般家庭用の水道としての申請を行っていなかった。
2.そのため、現在の小生宅の水道は「工事用」のままである。
3.工事用→一般用とする場合、市の点検・検査が必要。
4.申請が出ない限りは請求書の名義変更、使用開始などが受けられない。
ということで早急に申請を出して貰うようにお願いしてくれ、と言われました。
今月の水道代はこの工事業者さんが出してくれるのでしょうか(^^;
まあ、なんにせよバタバタですねぇ。
#17:20追記
早速建築業者さんとコンタクトを取りました(今回からは例の不動産屋ははずれていただきます)。その結果、以下の様になりました。
1.確かに一般用申請をしていないので名義変更ができないことを確認した。
2,そのため、市水道局と協議して、工事日を設定するので嫁に連絡を取って欲しい。
3.当該期間までの水道料金は水道工事会社が支払う。
ということで、4,600円余を払わずにすむことになりました。
ところで、この水道料、2ヶ月分(上下水道共)なんですが、安いのでしょうか、高いのでしょうか。ひょっとすると意外と安い印象を受けているんですけど。
財政厳しいのにね。
淀川水系の水も使われていますが、淀川の水はオゾン処理されていますし、井戸水も混ざっているので、この時期でも大阪市にいたときでは無い水道水の冷たさです。(田舎の井戸水ほどじゃないですけど)
ある意味、妙な地域です。
“「工事用」水道で一般使用。” に1件のフィードバックがあります
コメントは受け付けていません。
転居2ヶ月半、水道代は依然「支払い義務なし」。
さて今日で転居2ヶ月半。しかし下記TB元に書いた水道問題は依然として解決せず。
多分せっつかないと処理もされないだろうと思ってフライングで市水道局に使用開始の届けを出しました。これが妻に不評。「切り替えができない」との問い合わせの電話が何回か妻宛にかかってくる始末。
工事用から一般用への切り替え申請は未だに成されていないようで、施主との交渉により、一般用切り替え申請→検査が済むまでは、工事業者が負担することになっているようですが、6/14に市に連絡すると行っていた業者は何もしないまま…。
さあ、…