フジテレビジョン(CX)へのニッポン放送(LF)新株優先権の大量割り当てと、それに対するライブドア(LD)の差し止め請求を見ていて思うのは…

全ては単純なLDの「グラブの投げ付け方」の不作法によるもの。

株式市場が欧米の作法に則ってルールが策定されている以上、抜け道があるからと言って、相手があることに対して請求に物事を進めるのがどうか、という問題。つまりはTOB(公開買い付け)を宣言せずに唐突に乗っ取りのようなことを行うと、強烈な酸化還元反応が起こっても仕方がないし、そのリスクは負うべきだ、ということを、未だにLDは学んでいない、ということ。

しかも日本で法政化されていなかった、電波メディアの買収に関する外資規制、つまり欧米では通常、間接支配を含めて外資が20%以上の支配権を持つことを禁止している訳で。なのに政府がマードック氏にテレビ朝日が直接買収をかけようとした際に、何もせず、傍観していたことに問題があるにせよ、そういう問題を起こしてしまう外資企業にCBを単純に大量発行させてしまう幼さ。

そして、それを「大株主に会わない」から株主を大事にしない、と言い張る堀江社長。
いや、あんたがグラブの投げつけ方を知らなかったから、コミュニティからオミットされようとしているだけだよ、と思うのだけど。ほんと、プロ野球参入失敗で「これでわかった」と言ったのは、本質を、ということではなかったんだな、と思ってしまいます。それに、淡々とテークオーバーするのが筋なのに、過剰露出、しかも慎重ではない物言いでの露出ということも、あまり欧米の買収劇では見ないことで。

まあ、結果的にメディア戦略を間違えたこと、そしてインターネットの双方向性というのがある程度のバイアスのかかったものという認識が彼の発言を通して無いことが、実際に買収が成立したとしても、仰るほどシナジー効果は出さないと小生には思えます。

そういえば、Lindowsはどうなったっけ…それにBlogから投票でデビューさせるって言ってた娘は? 自分の生産物にもっと責任をお持ちなさいな、と思うのだけど。投げっぱなしですよね、ほんと。例えば、こんなblog(ぐみ日記-リナックス普及委員会会長ブログ)を押してるところを見ると、Linuxを馬鹿にしてるように見えるんだけど。どうなんだろうかな…。

#10:25 改題。

投稿者 wolfy

「ライブドア:決闘の申込法の間違い。」に2件のコメントがあります
  1. ライブドアVSフジサンケイ(終戦)

    今、なんとなく呆然としている。
    8月15日に玉音放送を聞いたときの気分はこんな感じだったのかもしれない。これから先、起こるであろうことを予測することはなんとなくつらい。

  2. コンテンツで番組作って「人気投票」…
    考え方がコンビニ店員市長候補と変わらん(笑)

コメントは受け付けていません。